アザディスタン王国の保守派の指導者ラサが拉致される。
黒幕はサーシェス。
超保守派による改革派へのクーデターが勃発し、ガンダムが介入する。
クルジス出身の刹那ががんばるお話。
今まで影の薄かった主人公がどれだけ活躍できるのか。
アレルヤもティエリアもまったく出番がなかった今回。
どちらかといえばグラハム対ロックオンが印象的だったかと。
[機動戦士ガンダム00 ♯12 「教義の果てに」]の続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/12/24(月) 19:09:26|
- ガンダム00
-
| トラックバック:55
-
| コメント:3
アレルヤが過去と対峙するお話。
人類革新連盟の超人機関技術研究所がターゲット。
超兵1号ソーマ・ピーリスを輩出した人革連の狂気の産物と言ってもいい代物。
アレルヤはそこの出身だったということも確定した。
人革連のコロニーに超人機関研究所があったということであれば宇宙漂流も納得できる。
というか居住用コロニーあったんだ。
ハレルヤとアレルヤの相反する人格が物語をどう織り成すのか。
[機動戦士ガンダム00 ♯11 「アレルヤ」]の続きを読む
テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/12/16(日) 12:18:36|
- ガンダム00
-
| トラックバック:63
-
| コメント:0
ガンダム鹵獲を目的とした人革連の作戦によりキュリオス(羽根つき)とヴァーチェ(デカブツ)がピンチに陥る。
キュリオスは脳量子波の干渉を受けたアレルヤが意識を失い敵に鹵獲されてしまう。
ティエリアはキュリオスが鹵獲されたのを知り、
「なんという失態。万死に値する!」と罵りキュリオスごと輸送艦を撃ち抜こうとする。
そこへティエレンタオツーを駆る超兵ピーリスが立ちはだかりさあ大変。
セルゲイ中佐の作戦によりピンチに陥ったガンダム。
さあ、どうなる?
[機動戦士ガンダム00 ♯10 「ガンダム鹵獲作戦」]の続きを読む
テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック
- 2007/12/08(土) 18:56:00|
- ガンダム00
-
| トラックバック:82
-
| コメント:2